今週末の演奏会のお知らせです!

本当に間近になってしまいましたけど、今度の日曜日、7月2日に
「第六回 大阪男声合唱団 定期演奏会」が、大阪のドーンセンターにておこなわれます。
てなわけで、今週末は大阪まで行ってステージで唱ってきます。 :lol:

詳しくは、下のチラシを!

2006chirashi.jpg SIZE:1168x1366(338.1KB)



デリゲートでBBCodeの拡張を

 この記事の情報は一部古いため、訂正等の関連文書が存在します。 

今までのXOOPS2.0.xに対するHackと呼ばれる物の中に、class/module.textsanitizer.php を改変してBBCode(XOOPSではXoopsCodesと呼んでいますが^^)タグの拡張を行っている物が、幾つかあります。

siteurl タグの img版である siteimgタグの追加や、中にはflashタグなんて物もあったりします、多言語対応をする場合にjaとかenとかの言語タグ拡張などもこのHackの一部とも考えられます。私もmodPukiWikiを使用したwikiタグ拡張を行った物を公開したりもしています。

XOOPS Cube2.1では、これらをHack無しで実現する手段を、preloadとデリゲートの併用によって提供しています。今回はこのBBCodeの拡張方法について説明を行います。

但し、本当はこのmodule.textsanitizer.php 自体の作りを見直さないといけないので、今回紹介する方法が、いつまで使えるかは保証の限りではありません。

(続き...)



Windows Vista Setup中

Windows Vista Setup只今 Windows Vista Beta2のセットアップ中です。

MSから3.5GBのDVDイメージをダウンロードして、VMに512MBのメモリと20GBのディスク領域を確保してセットアップ開始。(これがMSが言う最小構成で、これを知らずに10GBのディスク領域確保したら、足りないって怒られました!!)

最初にDVDの内容をほとんどコピーしているらしく、この時点で3.5GB消費で、現在実行中の「ファイルを展開しています」が2/3完了したところですでに、7GB以上を消費しています。

ということは、おそらくセットアップで10GB程度の領域が必要になると言う事で・・・・・・

幾ら、大容量ハードディスクが安価になったとはいえ、たかがOSで10GBってなんなんでしょう?????
すべての機能を使用するには、それなりのGPUも必要になるって事ですし・・
いや〜ハードメーカにとってはありがたいOSですねぇ!



FlashPaper 便利かも!

Web上での印刷文書閲覧・配信といえば、AdobeのPDF形式が定番中の定番ですが、今はそのAdobe社に買収されてしまったMacromediaが、対抗馬としてFlashプラグインで閲覧が可能なFlashPaperという製品を出していたのはかなり前に聞いていました。

が、このFlashPaper、MacromediaがAdobeに買収された事もあってか、あまり注目を浴びてはいなかったのですが、とあるきっかけで、あの「ソースネクスト社」から、
「いきなりPDF FLASHPAPER」
といういかにも怪しげなタイトルのソフトウェアが1,980円でリリースされているのを知りました。最初は3rd PartyのPDF作成ソフトにFlashPaper作成機能をオプションとして強化したパッケージなのかと思っていたら、なんとMacromedia FlashPaper2の単体をそのままOEMで販売していたのですね。
Adobeからは、日本ではMacromedia Contribute 3とかMacromedia Studio8に同梱するものを入手するしか無く、米国で単体販売している物も79ドルという正価がついているのに、なんと1.980円です。(Lotus1-2-3も同じ価格で販売していますけど・・・・)

で、この安値につられて購入してみました。

(続き...)



22 queries. 0.322 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

flagflag

XOOPS初心者サーチ


Add to Google

Xoops Cube Project

XOOPS Cube Project Site

XC Developers Ring

http://img.simpleapi.net/small/http://www.peak.ne.jp/xoops/ SIZE:128x128(7.6KB)